thumbnail image
採 用 サ イ ト
  • TOP
  • スカウト登録 
    • スカウト登録とは?
    • スカウトを受け取るフォーム
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • 学生バイト・インターンシップ
  • まるくる大野
  • 保育園サイト 
    • キッズNPO
    • にこぷらす
  • 当グループで働くと
  • プライバシーポリシー
  • 採用エントリーフォーム
  • お問い合わせ
  • FAQ
  • …  
    • TOP
    • スカウト登録 
      • スカウト登録とは?
      • スカウトを受け取るフォーム
    • 新卒採用
    • 中途採用
    • 学生バイト・インターンシップ
    • まるくる大野
    • 保育園サイト 
      • キッズNPO
      • にこぷらす
    • 当グループで働くと
    • プライバシーポリシー
    • 採用エントリーフォーム
    • お問い合わせ
    • FAQ
  •  
  • ENTRY !
    採 用 サ イ ト
    • TOP
    • スカウト登録 
      • スカウト登録とは?
      • スカウトを受け取るフォーム
    • 新卒採用
    • 中途採用
    • 学生バイト・インターンシップ
    • まるくる大野
    • 保育園サイト 
      • キッズNPO
      • にこぷらす
    • 当グループで働くと
    • プライバシーポリシー
    • 採用エントリーフォーム
    • お問い合わせ
    • FAQ
    • …  
      • TOP
      • スカウト登録 
        • スカウト登録とは?
        • スカウトを受け取るフォーム
      • 新卒採用
      • 中途採用
      • 学生バイト・インターンシップ
      • まるくる大野
      • 保育園サイト 
        • キッズNPO
        • にこぷらす
      • 当グループで働くと
      • プライバシーポリシー
      • 採用エントリーフォーム
      • お問い合わせ
      • FAQ
  •  
  • ENTRY !
    • まるくる大野

      施設情報 & 採用情報

    • ま る く る 大 野

      令和5年 3月1日 \ OPEN /

      Marukuru Oono

      Coming Soon...!

    • どんな施設なんだろう??

      point 1.

      施設について

      Explanation of Facilities

      (※イメージ)

      まるくる大野って?

      名前の由来について

      The origin of a name.

      「魅力ある機能がまるごとそろった施設に、みんなが集まってくる、仲間の輪が広がっていく施設」

      大野筏津地区は、市民センター、体育館、図書館および福祉保健センターが順次整備され、大野地域の市民活動と文化を支える場として長く市民に親しまれてきました。

      そうした施設群の中で、体育館および市民センターは耐震性に問題を抱えており、その他の施設でも、施設の老朽化が進む一方、研修室、会議室、事務室など、各施設で重複する機能による非効率な管理運営や利用者の固定による施設稼働率の低さなどが課題となっています。

      まるくる大野は、これらの課題を克服し、大野地域にさらなる賑わいを創出するため、公民連携手法を活用し、既存の市民センター、体育館および図書館に新たに子育てリビングを加えた施設を一体的に整備し、子育て世代をメーンターゲットとした魅力ある複合施設にリニューアルするものです。

      1. 安全安心で子育てに優しい、子どもたちを応援する居場所の創出
      2. すべての世代の健康増進に向けた拠点づくり
      3. 多様な活動を通じて交流が生まれる場の創出

      場所 | 広島県廿日市市大野1328

      (廿日市市ホームページより引用)

      ● 現状の状況 ●

      令和3年11月に大野市民センターの解体工事が終了し、本体工事をおこなっています。

      令和5年3月の開館に向けて、現在、施設の整備工事中です。

      point 2.

      子育て支援施設の設置

      当キッズNPOの支援

      市民センターには

      1.アリーナ

      2.子育て

      3.図書館

      の3つのコンテンツがあり、

      その中の 2.「子育て」のコンテンツを担当。

      現在様々な取り組みや楽しい施設になるように考えておりますので、またこちらでご紹介します。お楽しみに!

    • point 3.

      子育て世代に嬉しい!

      楽しいプレイルーム

      Kids Play Room

       

      株式会社aneby がつくる、

      " 発達につながる遊び環境 ”

       

      子どものうちに獲得しておきたい根っこの力(非認知能力)を育むためには、

      その土台となる、新五感により多く働きかける必要があるそう

      そのための最良のツールが遊具なんです!

      たくさん身体を動かして心もカラダも大きくなろう

    • アネビーがお子様の遊び場づくりで大切にしていること

      What is important.

      1. 園の個性や環境に合わせたご提案を大切にしています。
      2. 次の「園の文化を育み伝え、物語生まれる遊び場」にふさわしいご提案していきたいと考えています。
      3. 数多くの幼稚園や保育園での遊び環境づくりのノウハウを活用し、商業施設向けのキッズスペースや、 発達支援施設向け室内環境づくりにも役立てています。 

      もっと知りたい方はこちら
    • point 4.

      採 用 情 報

      recruitment

       

      新しい施設で一緒にはたらいてくれる方を募集します !

       

      ピカピカの施設で楽しく、働きませんか?

      あなたがこどもたちの笑顔と未来をつくります。

    • 募集 職種

      Job type

      1. 保育士
      2. 幼稚園教諭
      3. 各種教諭
      4. 子育て支援員
      5. 児童発達支援管理責任者
      6. 看護師
      7. 保健師
      8. 栄養士・管理栄養士
      9. 社会福祉士
      10. その他子育てに関わる資格をお持ちの方

      ENTRY
      お問い合わせ・ご質問はこちら

    Top

    当グループで働くと

    スカウト登録

    先輩の声

    新卒採用

    中途採用

    まるくる大野

    お問い合わせ

    グループ保育園

    にこにこの森

    みやじま保育園

    にこにこキッズ

    ひだまり保育園

    串戸保育園

    お問い合わせ先

    キッズNPO

    にこぷらす

    0829-32-0361

    nikoplus-jimu@nikoplus.jp

    COPYRIGHT© 2022 KIDS specified nonprofit corporation, NIKOPLUS social welfare & Co.

    All rights reserved.

    プライバシーポリシー
      TOP
      MAIL
      お問い合わせ
    すべての投稿
    ×
    クッキーの使用
    Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
    詳しく見る